シェフスチョイス 包丁研ぎ器 エッジセレクト120 |
通販 |
|
プロの包丁の切れ味が、我が家でいつでも簡単に。 | ![]() |
|
|
![]() シェフスチョイス 包丁とぎ器 |
力は入りません。 ガイドにそって、手前に引くだけです。 |
スプリングガイドが、庖丁の刃の研ぎ角度を最適の位置に一定に保ってくれます。力を入れずに、ガイドにそって一定の速度でスーっと手前に引けば、誰にでも上手に研げます。 |
|
![]() 電動包丁研ぎ器 |
|
|
カンタンに、上手に研げる、3ステップ方式。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒研ぎ(刃角度40度) | 中研ぎ(刃角度45度) | 仕上砥ぎ(刃角度50度) | |
左端の第1スロットで、左右交互に同じ回数(1・2回)研ぎます。天然ダイヤモンド研磨剤が、最初の鋭い刃を作ります。 |
中央の第2スロットで、左右交互に同じ回数(1・3回)研ぎます。天燃ダイヤモンド研磨剤が第2のシャープな刃を作ります。 |
右端の第3スロットで、左右交互に同じ回数(1・3回)研ぎます。酸化アルミニウムポリマーが、最後の刃を鋭く磨き上げます。 |
|
調理の用途に合わせて、刃をつくることもできます。 |
|
![]() |
果物・野菜用 | ||
完熟トマトもスパッと切れます。 | |||
第2ステップ 左右交互1・2回 |
→ | 第3ステップ 左右交互3・5回 |
|
![]() |
肉用 | ||
生肉をさばくのに適しています。 | |||
第1ステップ 左右交互1・2回 |
→ | 第3ステップ 左右交互1・2回 |
|
![]() |
魚用 | ||
魚をおろすのに適しています。 | |||
第1ステップ 左右交互1・2回 |
→第2ステップ 左右交互1・2回 |
→第3ステップ 左右交互1・2回 |
![]() |
波刃 |
シェフスチョイスは、波刃のエッジ(刃の先端部)を きれいに研ぎ上げます。 |
|
第3ステップ 左右交互5・10回 | |
|
片刃包丁を研ぐこともできます。 (出刃包丁、蕎麦切り包丁、刺身包丁) 片刃の研ぎ方 |
|
![]() |
![]() |
シェフチョイス包丁研ぎ機 エッジセレクト120 | |
寸法 | 幅25x奥行12x高さ11cm |
重さ | 2kg |
電源 | 100v 10・60Hz |
消費電力 | 60W |
コードの長さ | 1.75m |
素材 | 本体:ABS 研磨材:天然ダイヤモンド・酸化アルミニウムポリマー |
定格時間 | 20分 |
注文番号 | 061-02603 |
価格 | 終了しました。 |
詳細は画像をクリックしてください。 | |
京セラ セラミック包丁 研ぎ器 | 京セラ ロールシャープナー 研ぎ器 |
![]() |
![]() |
チタン / セラミック包丁を研ぐならこちらの研ぎ器 |
その他の「デロンギ社の製品」 | ||||||
(詳細は画像をクリックして下さい。) | ||||||
デロンギ コーヒーメーカー |
デロンギ アイスクリーム メーカー |
デロンギ 包丁研ぎ器 |
デロンギ 電気ケトル |
デロンギ ポップアップ トースター |
デロンギ コンベクション オーブン |
デロンギ パニーニ メーカー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
![]() |
![]() |