|
ちょっとぜいたくな銅製の米びつ |
|||
桐 米びつ | 通販![]() |
|||
お米をおいしく守るなら、桐(きり)の米びつ | ||
お米を美味しく保存 お米のおいしさを守りたいならば、保存に最も適しているとされる桐の米びつが一番。桐素材独自の通気コントロール機能により、湿気や熱などからお米をしっかり守っておいしさを保ちます。桐は防虫効果に優れた素材。和服を桐のたんすにしまうことからもわかります。さらに軽くて丈夫、数年がたっても歪みが生じにくい。米びつ以外でも、乾物入れや、他の食材の収納にも活躍する逸品です。 |
![]() |
|
桐・米びつ (小・5kg用/マス付) | ||
素材 | 桐材(白木地) | |
サイズ | 約32.5×22.5×20cm | |
容量 | 約6kg | |
重量 | 1kg | |
注文番号 | 141-03101 | |
価格 | 終了しました。 |
桐・米びつ (大・10kg用/マス付) | ||
素材 | 桐材(白木地) | |
サイズ | 約40.5×28×25cm | |
容量 | 約11kg | |
重量 | 1.75kg | |
注文番号 | 141-03102 | |
価格 | 終了しました。 |
総桐・米蔵 (特大30kg用) | ||
素材 | 桐材(白木地) | |
サイズ | 約48.5×32×48cm | |
容量 | 約31kg | |
重量 | 5kg | |
注文番号 | 141-03103 | |
![]() フタの部分(密閉度が良くなっています。) |
価格 | 終了しました。 |
|
![]() |
![]() |
|