
おもに檜といえば、「日本三大美林」のひとつとされる長野県木曽地方の天然檜を言います。
材質はち密で耐久性・耐水性・木目の美しさや上品なかおり・木材としての強度も定評あります。
アイザワのヒノキまな板(民材)は包丁の刃当りがよく、プロ職人にも好まれて使用されています。
桧は自然の抗菌効果もあり、衛生的です。
|
厚手
注文番号 |
品名 |
サイズ |
価格 |
081-00301 |
木曽ヒノキまな板(厚手)36cm |
約36×24×厚さ3cm |
終了しました。
6,500円→5,980円(税別)注文方法 |
081-00302 |
木曽ヒノキまな板(厚手)42cm |
約42×24×厚さ3cm |
終了しました。
7,000円→6,680円((税別)注文方法 |
081-00303 |
木曽ヒノキまな板(厚手)44cm |
約44×26×厚さ3cm |
終了しました。
7,900円→7,480円(税別)注文方法 |
薄手 (反り止め加工)
注文番号 |
品名 |
サイズ |
価格 |
081-00311 |
木曽ヒノキまな板(薄手)36cm |
約36×24×厚さ1.3cm |
終了しました。
4,500円→3,980円(税別)注文方法 |
081-00312 |
木曽ヒノキまな板(薄手)42cm |
約42×24×厚さ1.3cm |
終了しました。
5,400円→4,800円((税別)注文方法 |
081-00313 |
木曽ヒノキまな板(薄手)44cm |
約44×26×厚さ1.3cm |
終了しました。
6,400円→5,680円(税別)注文方法 |
|